本校の使命
本校の使命
国・文部科学省から~国立大学附属学校の4つの使命~
東京学芸大学は,国立大学の教員養成において基幹的役割を果たす大学である。その附属学校として,本校には4つの使命があります。
- 教育実践研究
現在は,「グローバル社会に生きる力をはぐくむ」というテーマのもと,IB(国際バカロレア)の教育理念を取り入れ,実践を行っております。
- 教員養成(教育実習)
毎年,9月上旬から10月中旬まで,東京学芸大学の学生が教育実習を行います。合計で,150名以上もの実習生が大泉小学校にて教育実地研究に励みます。
- 公教育
研究・実践を行う中でも,第一に「子供たちの健やかな成長」を考えます。体験を重視した様々な行事を通して,知力・体力,そして,豊かな心を育んでいくことを目指しています。
- 地域公立校との連携教育,研究推進
練馬区大泉地区の研修会にも積極的に参加をしています。地域にある学校との連携を通じて,開かれた学校であること,教育実践研究において貢献できる学校を目指します。
